※少年ジャンプの最新話(2021.6.28時点)の内容を含んでいるため、ネタバレにご注意下さい。
ワンピース1017話では、最後にフーズ・フーが意味深なセリフを残して終わりました。
そういえば、フーズ・フーは一言も赤髪に強奪されたとは言ってなくないか?
ヤバい海賊がCPの船を襲いゴムゴムの実を強奪→その"敵船"からシャンクスが実を奪う(偶然?ロジャー関連?世界政府関連?)→ルフィが食べた
って流れの可能性もあるのでは?#今週のワンピ pic.twitter.com/Gwaw2SAUGN
— りょう_ワンピース考察 (@UYbZVxBYxFrvQ4X) June 28, 2021
ゴムゴムの実を食べたルフィに驚いたとのこと。
なぜゴムゴムの実が重要になるのか
このセリフの前にフーズフーは昔CP9に所属していたことが明らかになりました。
そして、12年前政府の船でゴムゴムの実を護送中に奪われたとも言っています。
ここで重要なのは、政府の船でCP9が護送していたということです。
CP9は、世界政府の諜報機関サイファーポールの裏の暗躍者という位置づけです。
そのためゴムゴムの実を運んでいるのも極秘だったはず…
政府がそれ程重要に扱うということは、
ゴムゴムの実に隠された秘密があるのではないかと思ったので考察していきます。

第1巻から伏線があった!?
ゴムゴムの実は第1話から登場し、ルフィが勝手に食べてしまいます。
この時シャンクスが敵船から奪ったと言っていることから
フーズフーの乗っている船から奪ったものだと思われます。
まさかのシャンクスがゴムゴムの実を奪った「敵船」が「政府の護送船」だったとは…。
第1話の内容が第1017話に反映されてくる辺りヤバくない??🤭
20数年越しの伏線回収なるとは誰も思わないよ…。#今週ワンピ#onepiece pic.twitter.com/JjsSY5Qprj— いつき (@luffy030852) June 27, 2021
まさかの『敵船』が重要になるとは夢にも思わなかったですね。
そして、2話ではコビーが「あのゴムゴムの実」と言っています。
ゴムゴムの実に先代がおるのを「あのゴムゴムの実」って2話で伏線立てて1017話の今回で回収してるのおだっちやっぱ頭おかしいやろ pic.twitter.com/NG1SakoPrC
— しゅん (@9977_se) June 27, 2021
この当時アルビダの船の雑用だったコビーが政府の極秘情報を知るはずもないので、
このセリフの意味は、悪魔の実のことは知っていたけど、能力者と出会ったことがないので噂だと思っていた。
そのため、『あの』と言っていたのだと思っていました。
しかし、1017話のセリフでこの意味も何かしらの伏線の可能性も浮上してきました。
ゴムゴムの実が重要だと考える二つの理由
それでは、なぜゴムゴムの実がこれほどまでに重要視されるのか?
考えられる理由は
- 前任者が重要人物だった
- 隠された能力がある
この二つだと思います。
前任者が重要人物だった
2話のコビーのセリフから考えると
ゴムゴムの実の前任者は世界的に有名な重要人物であった可能性があります。
有名人ならコビーが知っていても不思議ではありません。
肝心な人物とは一体誰なのか、思い当たるのは3人?です。
ゴール・D・ロジャー
一番可能性が高いのは海賊王ロジャーではないでしょうか。
ロジャーが能力者であったかどうかは明らかになっていませんし、
能力者であった場合、ゴムゴムの実が一番腑に落ちると思います。
シャンクスがわざわざ強敵であるCP9の船から奪ったのも
かつての船長の形見だから
と考えると納得できます。
ロックス・D・ジーベック
ワンピースの中で名前だけは出ていて、今後重要になってくるであろう人物、ロックスです。
かつて同じ船にいた白ひげ、カイドウ、ビッグマムの船長だった人物です。
ゴッドバレー事件でガープに倒されてから消息は不明
世界の禁忌(タブー)に触れすぎたためロックスに関する情報は残ってなく、歴史から抹消されています。
もしロックスがゴムゴムの実だったなら
政府が情報を消したいがために極秘に輸送していたのだと考えられます。
以上の二人は、政府側からすると歴史的大犯罪者なので、そんなヤバイ奴が食べたゴムゴムの実は何としても確保しておきたいといったところでしょうか。
ゴムゴムの実に関する情報削除のためか?
海軍の誰かに食べさせて戦力とするためか?
ロジャーだったらバギーやクロッカス、レイリーあたりがにおわせセリフを残していそうですが、ゴムゴムの実についての発言はありません。
ロックスだとしても、白ひげ、カイドウ、ビッグマムは何か思うことがあったのではないかと思います。
あっても描かれていないだけかもしれませんが。
ジョイボーイ
ジョイボーイの名が初登場したのは魚人島、ロビンがポーネグリフを読んだところから。
ジョイボーイの正体は…人魚姫と交わした「果たされなかった約束」が判明!?
〇果たされなかった人魚姫との約束
〇約束の内容はオトヒメの夢と同義
〇ジョイボーイは“Dの一族”?https://t.co/YLZbIrEkxt pic.twitter.com/iNRQCBnEpw— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) June 26, 2021
空白の100年に実在した人物とされていますが、全てがいまだに謎。
おでん過去編でもロジャーがジョイボーイのことを言っていたり、カイドウもルフィに向けて意味深なことを言っていました。
カイドウは何かを知っている?
このジョイボーイがゴムゴムの実の前任者であったという可能性もあります。
これまでの話からジョイボーイは世界の超重要人物であると考えられるため、政府が持っておきたかったのではないでしょうか。
隠された能力がある
次に考えられるのが
ゴムゴムの実に隠された能力がある可能性です。
隠された能力といえば他に思いつくのは
トラファルガー・ローのオペオペの実でしょう。
能力者の命と引き換えに不老不死が与えられるといった夢のような能力です。
こういった特殊能力がゴムゴムの実にも実はあるのかもしれません。
ゴムだから寿命も延ばせるとか
ラフテル行くにはゴムの力が必要とか
後者だったらロジャーgあゴムゴムの能力者説に説得力が増します。
しかし、自分で挙げといてなんですが、ゴムゴムの実の特殊能力という可能性は低いと私は思います。
このSBSに載ってるルフィの能力をゴムゴムの実にした理由を考慮すると、〝能力そのもの〟の重要性は低い気がするんだよな。#今週のワンピ pic.twitter.com/PFhHQephAo
— 海空(みそら)🍌和んピース (@remember_MERRY) June 28, 2021
その理由は、かつて尾田先生自らが単行本収録のSBSで上のようなコメントをしているからです。
ルフィをゴムゴムの実の能力者にした理由が載ってますね。
いつでもふざけていられる、そんな能力者に世界政府が重要視する程の力があるのか?と思いました。
でも実は...ということもあるのがワンピース。
この可能性も否定できません。
まとめ
第1017話で出てきたゴムゴムの実の謎ですが、これが解消されるのはまだまだ先か
早速の次回で明らかになるのか、最近のワンピースは話の切り替わりが多すぎて掴めないところです。
また最近は、話の最後に伏線を残しておいてまだ回収されていないものもあるので、おそらくもう少し先だろうとは思います。
もし、ロジャーやロックスがゴムゴムの実の前任者であったら今後やるであろう過去編が楽しみになりますね。
個人的にはロックスが一番可能性高いんじゃないかなぁと思ってます。
コメント