どうも、アキサメです。
早いもので年末を迎えたので、今年一年を振り返ってみようと思います。
2021年は転職、投資、ブログ、簿記・・・と新しいことを始めたチャレンジの年でした。
こんなに色々なことをしたのは人生初めてじゃないかと思うくらい濃厚な一年だった気がします。
山あり谷ありの2021年
私は2020年12月31日付で前職を退職し、2021年は無職でスタートしました。
そんな怒涛の2021年の出来事はこちら
- 転職活動
- 投資を始める
- ブログを始める
- 簿記3級合格
- マッチングアプリ
- 30歳になる
大きな出来事は6つあり
その中でも特に投資を始めとするお金の勉強や副業としてブログ(まだ副業といえる程稼いでない←)を始めて自分の価値観が大きく変わりました。
転職もだいぶ大きな決断でしたが、それよりもブログをやっている方が楽しくて刺激的な日々を送れるようになったのが一番の変化です。
転職活動
2021年1月から3月まで無職の状態で転職活動をしていました。
最初は社畜から解放された~!!と思っていましたが、時間が経つにつれてだんだんと焦りが出てきました。
結果的には、内定を貰い4月から新しい職場で働いていますが、もう少し考えて転職すれば良かったかな~と若干の後悔もあります。
でもこれも貴重な経験なので、次に転職する時に活かせるのではないかと思っています。
投資を始める
投資には前から興味があり、時間もあったので、まずはLINE証券で少額投資から始めました。
ですが、色々調べていくうちに個別株よりもつみたてNISAで投資信託を買う方が良いということを知り、昔開設した楽天証券でつみたてNISAを始めました。
[sitecard subtitle=関連記事 url= https://around30blog.net/nipponindividualsavingsaccount2021/]
将来お金に困らないように、サイドFIREした時の収入になるように、つみたて投資はこの先も続けていこうと思っています。
ブログを始める
ブログを始めたというのが2021年最大の変化だと思います。
きっかけは、無職になって時間が余ってるので『何かしよう』と思い、ブログを始めました。
ブログを始めようと思った頃は、両学長もヒトデさんも知らなかったので、
適当にグーグル検索で『ブログ 始め方』と検索して色々なサイトをみながら作りました。
後で色々調べて両学長やヒトデさんのYouTubeを参考にし、記事を作成していくといった感じでした。
[sitecard subtitle=関連記事 url= https://around30blog.net/kaisyayamete/]
ブログを始めたことで、Twitterでブログ仲間と交流できるようになったことも大きな変化です。
色々な考えを持った人がいるので、とても参考になりますし、何よりブログを続ける励みにもなります。
一人でここまで続けてこれたのもTwitterのブログ仲間のおかげだと思います。
皆様、いつもありがとうございます。
簿記3級合格
こちらも無職期間中に始めた簿記の勉強です。
最初に勉強を始めてからしばらく間が空いてしまいましたが、2021年11月に簿記3級に合格しました。
30歳になる前の目標の一つとして挙げていたことなので、合格出来て本当に良かったと思っています。
[sitecard subtitle=関連記事 url= https://around30blog.net/bookkeeping3-webtest/]
記憶があるうちに2級へ進むのがいいと思うのですが、仕事で使うわけではないのと
両学長が「副業やるなら3級で十分」と動画で言っていたので、ひとまず3級だけ取りました。
次資格を取るならFP3級がいいと思っています。
マッチングアプリ
今年の5月あたりに付き合っていた彼女にフラれたので、マッチングアプリを始めました。
だいぶ引きずっていたので行動を起こすまで時間がかかりましたが、良い出会いがあり10月末頃に彼女が出来ました。
『失恋の傷は新しい恋で治す』のが一番なのかもしれませんね。
もう30歳になって周りもどんどん結婚していますが、焦らず自分のペースで人生歩んでいきます!(笑)
30歳になる
11月に誕生日を迎え、30歳になりました。
ついに30代突入です。
30歳になったからといって、何かが変わったなんてことはないですが、改めて今後の人生や目標を見直すきっかけになったと思います。
[sitecard subtitle=関連記事 url= https://around30blog.net/30old-impressionsandgoal/]
「今日が人生で一番若い日」と両学長も言うように、30代になってもまだまだ新しいことを始められます。
もうすぐ30歳を迎える20代後半の方は、以下の記事を読んでおくと若いうちからやっておいた方がいいことが分かるかもしれませんよ。
[sitecard subtitle=関連記事 url= https://around30blog.net/beforeage30-todo/]
30代のとりあえずの目標は副業で稼げるようになることです。
そのためにもブログを頑張ったり、他の副業も始めようかなと考えたりもしています。
20代もそこそこ充実していて楽しかったですが、30歳はもっと充実して時間に余裕のある暮らしをしたいと思ってます。
2022年の目標
山あり谷ありの2021年でしたが、2022年もまた色々ある年になりそうな予感。
今のところの目標は
- 引っ越し
- 転職
- ブログで月1万円稼げるようになる
この3つです。
自分の今住んでいる家が2022年3月で更新を迎えるので、それより前に引っ越したい。
あと今現在の通勤時間が片道1時間半とかなり長いので、通勤時間短縮のためにも早く引っ越したいと思ってるところです。
転職もまたしたいと思っています。
今の会社に入社してまだ1年未満ですが、色々ありまして(笑)。
できれば今より年収が上がり、残業があまりない職場を希望していますが、なかなか厳しいのが現実です…。
本当は転職先が決まってから引っ越すのがいいのですが、更新のタイミングとかを考えると引っ越しの方が先になりそうです。
そして最大の目標がブログで月1万円以上稼げるようになることです。
これは色々な方のブログを見て勉強したり、ライティングスキルを上げたりといった努力が必要になりそうですね。
大変ですが、「会社勤めを辞めたい」という強い意志を持っていれば続けられると思います。
というより今までもその想いで続けてきました(笑)。
2022年は努力の年になりそうです。
これからも当ブログをよろしくお願いします。
コメント