2023年5月12日に発売された待望の『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』
これと同時にSwitch用の周辺機器も発売され、特にティアキンエディションのNintendo SwitchやProコントローラーが人気で品切れが続出してます。
せっかくだからティアキン仕様のSwitchやコントローラーで遊びたいけど、売り切れていたり、高くて買えない……
そんなときにオススメなJoy-Con カバーをご紹介します。
Joy-Con TPUカバー COLLECTION for Nintendo Switch
今回、私が購入したのは、SwitchのJoy-Conに取り付けるTPUカバーです。

TPUは、熱可塑性ポリウレタンというプラスチックの一種で、ウレタン樹脂とも言われています。
スマホケースなどによく使われいる素材です。
こちらをいつも使っているSwitchのジョイコンにつければ、よりゼルダの世界に浸れること間違いなし。
- ティアキンデザインのSwitchは高い
- すでにSwitchを持っていて買いかえるのはめんどくさい
そんな方には、特におすすめです。
TPUカバー取り付け
箱から取り出してみると、中身はシンプルにTPUカバーと取扱説明書のみ。

ジョイコンに簡単に取り付けられるようになっています。
左右取り付けてみるとこんな感じ。

しっかりとゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムのデザインになっていて、ロゴも入ってます。
光沢もあってカッコいい。

裏側は、滑り止めがついていて、持ちやすい構造です。
Switch本体に取付
こちらのカバーは、装着したまま、Switch本体に取り付けられます。

これで携帯モードでも遊べますね。
もちろんドッグにも装着可能なので、テレビモードもできます。

ただし、ジョイコングリップは、装着できません。

ちょっと惜しいところですが、普段テレビモードや携帯モードで遊ぶ方は、あまり関係ないです。
ティアキンデザインのSwitch周辺機器がほしい方はおすすめ
今回は、ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムデザインのJoy-Conカバーを紹介しました。
ティアキンデザインのものがほしいと思ってる方は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
ゼルダファンにはもちろん、Joy-Conを傷や汚れから守るので、大切に保管ができます。
そして、手に馴染み持ちやすい素材となっているので、携帯モードやJoy-Conで操作するときにとても便利です。
コメント